カテゴリー [ RDクリニック(再生医療) ]
細胞注入してから半年たちました。 RDクリニック
12月にRDクリニックにて2回目の細胞注入してから半年経ちました。
RDクリニックでの経過は過去記事を見てくださいね(^^)

そうえいば、今回の検診は1回目すっぽかしちゃいまして・・・ご迷惑をおかけしました~。
6月にあったな~とは思ってたのですが、日にち確認するのを怠ってたら見事に。
ということで予約ととり直して行きました。
細胞注入時だけは厳しい予約制限があるのですが(新鮮な細胞を注入するため、予約日に合わせて準備をするから予約変更は2週間前とかだっと思います)
検診の時は予約変更は電話1本で出来ます。
さてさて今回の変化はどうでしょうか・・・?気になる人は是非続きから読んでくださいね!
RDクリニックでの経過は過去記事を見てくださいね(^^)

そうえいば、今回の検診は1回目すっぽかしちゃいまして・・・ご迷惑をおかけしました~。
6月にあったな~とは思ってたのですが、日にち確認するのを怠ってたら見事に。
ということで予約ととり直して行きました。
細胞注入時だけは厳しい予約制限があるのですが(新鮮な細胞を注入するため、予約日に合わせて準備をするから予約変更は2週間前とかだっと思います)
検診の時は予約変更は電話1本で出来ます。
さてさて今回の変化はどうでしょうか・・・?気になる人は是非続きから読んでくださいね!
スポンサーサイト
RDクリニックでの肌再生医療のその後
今日は朝はヒンヤリしてましたが暑くなってきましたね。
先月はじめ、RDクリニックにて2回目の細胞注入後約4カ月がたったので検診に行ってきました。
私は電車1本でいけるので田町駅近くのRDクリニック三田院に行っています。
さてさて気になるビフォーアフターですが。。。
画像統一してなくてすいません。
わかりやすく最近のは大きくしています。
まずはビフォー。

アフター

(2カ月後)

(4カ月後)
日時が違うのでお肌の色も違うから見にくいかな。。。?
鼻の小鼻の下のへこみがふっくらしました。
気になってたほうれい線もふっくらしているのがわかります。
前にも記載したのですが、この肌の再生医療は細胞注入してすぐにふっくらしてくるわけではないです。
時間をかけて徐々に細胞が増えて行ってくれるので誰にも気づかれないというメリットがあります。
RDクリニックに関しての説明は公式サイトをご覧になるほうが詳しく説明してあると思います。
また6月に半年後の検診に行く予定なのでどう変化しているか楽しみです。
ちなみに・・・4か月後の検診時は子供たちが春休みで家にいたので4人で出かけました(・・;)
院内で騒いでましたが、完全予約制なので他の人とかぶることが無く色々と助かります。
なんだかんだと細胞注入してふっくらしたら目の下とかまぶたとか色々気になるところはでてくるものですね。。。
あとは。。。首のシワ(笑)
あそこにもできたらいいのになぁ~。首にハリを刺すなんてできないから無理だろうけど、
首ケアも頑張らねば。
顔だけふっくらして首にはシワだと年齢ばれちゃうよね。
では、RDクリニックの経過を知りたい人は過去記事読んでくださいね。
ちなみに・・・今回はこんな感じでチビはジュースをいただいて大人しくしていました~。

待っている間は雑誌を見たりくつろいでます。

参考になりましたらぽちっと応援よろしくお願いします☆ランキング参加しています。
先月はじめ、RDクリニックにて2回目の細胞注入後約4カ月がたったので検診に行ってきました。
私は電車1本でいけるので田町駅近くのRDクリニック三田院に行っています。
さてさて気になるビフォーアフターですが。。。
画像統一してなくてすいません。
わかりやすく最近のは大きくしています。
まずはビフォー。

アフター

(2カ月後)

(4カ月後)
日時が違うのでお肌の色も違うから見にくいかな。。。?
鼻の小鼻の下のへこみがふっくらしました。
気になってたほうれい線もふっくらしているのがわかります。
前にも記載したのですが、この肌の再生医療は細胞注入してすぐにふっくらしてくるわけではないです。
時間をかけて徐々に細胞が増えて行ってくれるので誰にも気づかれないというメリットがあります。
RDクリニックに関しての説明は公式サイトをご覧になるほうが詳しく説明してあると思います。
また6月に半年後の検診に行く予定なのでどう変化しているか楽しみです。
ちなみに・・・4か月後の検診時は子供たちが春休みで家にいたので4人で出かけました(・・;)
院内で騒いでましたが、完全予約制なので他の人とかぶることが無く色々と助かります。
なんだかんだと細胞注入してふっくらしたら目の下とかまぶたとか色々気になるところはでてくるものですね。。。
あとは。。。首のシワ(笑)
あそこにもできたらいいのになぁ~。首にハリを刺すなんてできないから無理だろうけど、
首ケアも頑張らねば。
顔だけふっくらして首にはシワだと年齢ばれちゃうよね。
では、RDクリニックの経過を知りたい人は過去記事読んでくださいね。
ちなみに・・・今回はこんな感じでチビはジュースをいただいて大人しくしていました~。

待っている間は雑誌を見たりくつろいでます。

参考になりましたらぽちっと応援よろしくお願いします☆ランキング参加しています。
RDクリニック 2回目の細胞注入。
1回目から2週間後に2回目の細胞注入してきました!
今回は結構スムーズに出来たかな~。
先生に色々とわがまま言って写真とらせていただきました。

⇒1回目の細胞注入の記事はこちら
1回目の注入の腫れが治まった頃に2回目です(笑)
もう痛みとかそういうのも1回目でわかってるのでなんとなく恐さもなく受けれた。
何と言っても比嘉先生が優しくて癒されます★
私が通っているのはRDクリニック三田院。比嘉先生はそこの院長です。
今回もメイクを落とす⇒麻酔⇒注入⇒アイシング⇒終了 という流れでした。

お髭みたいになります(笑)
麻酔はするんだけれど、注入は真皮まで針をさすので痛みはあります。
チクッチクッっていう痛み。
私は全然大丈夫なんだけれど痛みは人によって感じ方が違うのでこれは参考にならないかもしれませんね。

いよいよ注入~。
注入の前に「写真とっていいですか?」って無茶な要求したけど、さす真似して写真とらせていただきました!
先生ありがとうございます~(^^)
でもちゃんとフレームにおさまってなかった~(><)

注入した後は針跡がぷくっと腫れます。
だけど1回目よりもマシだったかも。

腫れはだいたい1週間で目立たなくなります。
私は3日くらいで目立たなくなったけど、今回は内出血してるのでちょっとかかるかな?

アイシングをします。

その後マスクして帰宅~。目の周りに注入する人はサングラスがあったほうがいいかも?
ちなみに・・・注入前に写真をとったんだけれど、1回目注入の時に違う電車に乗るという
アクシデントがあり、急いで行ったもんだから真っ赤な顔してるし、すんごい写真が変なの(笑)
なので口元のみで失礼しますが、ビフォーはこんな感じ。

うっすらほうれい線あるのでこれがどんな感じになっていくのか楽しみです。
細胞が定着していくのに数カ月かかるそうなのでゆっくりと目立たなくなっていくのがこの再生医療の特徴です(^^)
トライアルなどもしていますので気になる人は是非チェックしてみてくださいね。
>>>RDクリニック
今回は結構スムーズに出来たかな~。
先生に色々とわがまま言って写真とらせていただきました。

⇒1回目の細胞注入の記事はこちら
1回目の注入の腫れが治まった頃に2回目です(笑)
もう痛みとかそういうのも1回目でわかってるのでなんとなく恐さもなく受けれた。
何と言っても比嘉先生が優しくて癒されます★
私が通っているのはRDクリニック三田院。比嘉先生はそこの院長です。
今回もメイクを落とす⇒麻酔⇒注入⇒アイシング⇒終了 という流れでした。

お髭みたいになります(笑)
麻酔はするんだけれど、注入は真皮まで針をさすので痛みはあります。
チクッチクッっていう痛み。
私は全然大丈夫なんだけれど痛みは人によって感じ方が違うのでこれは参考にならないかもしれませんね。

いよいよ注入~。
注入の前に「写真とっていいですか?」って無茶な要求したけど、さす真似して写真とらせていただきました!
先生ありがとうございます~(^^)
でもちゃんとフレームにおさまってなかった~(><)

注入した後は針跡がぷくっと腫れます。
だけど1回目よりもマシだったかも。

腫れはだいたい1週間で目立たなくなります。
私は3日くらいで目立たなくなったけど、今回は内出血してるのでちょっとかかるかな?

アイシングをします。

その後マスクして帰宅~。目の周りに注入する人はサングラスがあったほうがいいかも?
ちなみに・・・注入前に写真をとったんだけれど、1回目注入の時に違う電車に乗るという
アクシデントがあり、急いで行ったもんだから真っ赤な顔してるし、すんごい写真が変なの(笑)
なので口元のみで失礼しますが、ビフォーはこんな感じ。

うっすらほうれい線あるのでこれがどんな感じになっていくのか楽しみです。
細胞が定着していくのに数カ月かかるそうなのでゆっくりと目立たなくなっていくのがこの再生医療の特徴です(^^)
トライアルなどもしていますので気になる人は是非チェックしてみてくださいね。
>>>RDクリニック
細胞注入1回目 RDクリニック
RDクリニックにて1回目の細胞注入に行ってきました★(細胞採取の記事はこちら)
注入するまではあまり実感わかなかったなぁ~。

実は細胞注入の日は朝からアクシデント続きでした・・・。
乗った電車の行き先が違ってしまい、途中下車して戻ってクリニックへ。
予約時間送れてしまったのですがギリギリまで待ってくれた先生、本当に感謝です(><)
予約が詰まっているそうで、時間厳守なんです。
しかも細胞は予約日に合わせて増やすそうで、急に行けなくなった!とかという予約変更が
できないんですよね・・・。これは結構厳しい~。
さてさて注入ですが、まずは表皮に麻酔をかけます。
塗るタイプの麻酔です。

※お願いをして写真撮影させてもらいました!
使用するクリームタイプの麻酔です。顔に塗って10~20分くらい待ちます。

私はほうれい線に細胞注入するのでおひげみたいですね(笑)
あっ大事な事を忘れてました。
細胞注入する前にお化粧を落とします。

メイク落としなどは用意してありますので安心ですが、
自分の使用しているものが使いたいという時は持参してもオッケーです。
メイク道具なども持ってきても大丈夫ですが私はそのままお化粧せずに帰りました。
ほうれい線なので目元のメイクはあまり落ちてなかったので。

細胞注入にはこんな感じの注射器を使います。
既に細胞注入後の注射器ですが・・・。ハリも細いですが、打つ時の痛みはありました。
麻酔は表皮だけなので、やはり真皮まで注入する時には痛みがあるのだそう。
場所によって痛みが違うのだけれど、痛みは人によって感じ方が違うからなんとも・・・。
全く痛くない!て人もいるかもしれないし、激痛~!という人もいると思う・・・。
私は結構痛みは感じたけど我慢できない痛みでは全くなかったかな。
注入後は・・・腫れた~。

注入したところに沿って腫れてます。
注入後はアイシングを少しだけして終了です。
マスクをして帰りました。

腫れは1日経ったらお化粧すると若干かぶれてる?くらいの感じで
4日後の今日は全く腫れもなく普通に戻りました。
2回目の注入もまたあるのでその時にまたレポしますね(^^)
>>>RDクリニック 三田院
注入するまではあまり実感わかなかったなぁ~。

実は細胞注入の日は朝からアクシデント続きでした・・・。
乗った電車の行き先が違ってしまい、途中下車して戻ってクリニックへ。
予約時間送れてしまったのですがギリギリまで待ってくれた先生、本当に感謝です(><)
予約が詰まっているそうで、時間厳守なんです。
しかも細胞は予約日に合わせて増やすそうで、急に行けなくなった!とかという予約変更が
できないんですよね・・・。これは結構厳しい~。
さてさて注入ですが、まずは表皮に麻酔をかけます。
塗るタイプの麻酔です。

※お願いをして写真撮影させてもらいました!
使用するクリームタイプの麻酔です。顔に塗って10~20分くらい待ちます。

私はほうれい線に細胞注入するのでおひげみたいですね(笑)
あっ大事な事を忘れてました。
細胞注入する前にお化粧を落とします。

メイク落としなどは用意してありますので安心ですが、
自分の使用しているものが使いたいという時は持参してもオッケーです。
メイク道具なども持ってきても大丈夫ですが私はそのままお化粧せずに帰りました。
ほうれい線なので目元のメイクはあまり落ちてなかったので。

細胞注入にはこんな感じの注射器を使います。
既に細胞注入後の注射器ですが・・・。ハリも細いですが、打つ時の痛みはありました。
麻酔は表皮だけなので、やはり真皮まで注入する時には痛みがあるのだそう。
場所によって痛みが違うのだけれど、痛みは人によって感じ方が違うからなんとも・・・。
全く痛くない!て人もいるかもしれないし、激痛~!という人もいると思う・・・。
私は結構痛みは感じたけど我慢できない痛みでは全くなかったかな。
注入後は・・・腫れた~。

注入したところに沿って腫れてます。
注入後はアイシングを少しだけして終了です。
マスクをして帰りました。

腫れは1日経ったらお化粧すると若干かぶれてる?くらいの感じで
4日後の今日は全く腫れもなく普通に戻りました。
2回目の注入もまたあるのでその時にまたレポしますね(^^)
>>>RDクリニック 三田院
お肌の再生医療について
おはようございます!更新が久々になってしまいました。
横浜はすんごいいいお天気で朝から暑いくらいでした。天気がいいと家事もはかどっていいですね!
今日は以前に受けることに決めました!とだけ書いて詳細を書いていなかったお肌の再生医療について。
実はすでに皮膚採取も済ませて、来週に1回目の注入予定なんです(><)

私は最寄りの駅から1本で行けるのでRDクリニック三田院に行っています。
その他には渋谷院もあるそうです。
最初行ったときには、北条元治先生にお話しを聞いてインフォームドコンセント。
疑問に思っていることなどはこの時にしっかり質問したりします(^^)
最初にお話しを聞いた北条先生は渋谷院の院長なんだと後で知りました。
私の場合、受けるにあたって色々とお勉強してから行ったのでそこまで聞くことは実際なかったのですが
とてもやわらか~い雰囲気の先生で、緊張していた私も癒されました★
末っ子ちゃんの人見知りが激しいという再生医療には関係のないお話などもしましたよ~。
2回目の皮膚採取の時には美人の比嘉悠子先生でした(^^)

三田院についてですが・・・
まず入って何が目に入ったかというとこの照明(笑)
素敵です。
我が家も年末お引っ越しなので、どこかにこんな感じの照明つけたいな~なんて思いながら
見てました。(最近照明の事ばっかり考えてて色々な場所の照明が目に入るので・・・)
院内はとても素敵なおちついた空間になってます。
クリニック自体はビルの中に入っているので最初はやっぱり戸惑いましたが、
中に入ってみるととても落ち着きます。

さてさて、私がやろうとしているこのお肌の再生医療なのですが。。。
先生が強調してらっしゃったのは「治療」という概念で行うものだというと。
確かに自己細胞を注入し、時間をかけて修復・老化を遅らせていくという
自分の細胞のちからを用いた治療なんですよね。
それに、しわやたるみが出来たお肌で悩む女性がこの治療で心も明るくなると思うんです。
それも心のケアとして立派な治療ですよね。
ヒアルロン酸やボトックスなどはいわば異物。中にはアレルギーや拒否反応を起こすこともあるんですよね。
確かに注入した時から目に見える効果はあるのでしょうが、しこりが残ったりするというのも
見たことがあり、私はこういう事は絶対しない!って思ってたの。
でも自己の細胞を培養して注入するこの「治療法」を見た時に「これ!」ってなぜか思ったんですよね。
そう思ってたのですんなりと重たい腰もあがりました(笑)
私が見据えているのは10年後の自分。43歳になった時の自分です。
治療には早い遅いは関係ないんですよね。そう思って受ける決心をしたのでした。
パパには「何があっても自分の責任でしなさい」と言われたけど、副作用・失敗例が1例も出ていないと
聞き、私自身は安心して先生方におかませしています★
時々我が家にも「ぱど」という広告雑誌がポストに入っているのですが、このぱどによく整形の広告があって
最先端の整形として「血小板血漿を用いたPRP注入」というのがあるのですが、
今回私が受けるお肌の再生医療はこれとは違います。
お話を聞いてると、受けようと思って来られる方でもこのPRPの再生医療だと勘違いされて来られる方が
いらっしゃるのだそうです。
確かに血液を使うというのは似ているのだけれど、
私が受けるお肌の再生医療は皮膚組織を自分の血液をもとに
培養して注入するという再生医療なのです。
PRPは血液から高濃度の血小板血漿を抽出して皮膚注入するものなんです。
わかりやすくと思って簡単に説明しちゃいましたが、似ているようで実は根本的にちょっと違います。
最近同じ自己の血小板血漿を使うPPP注入療法というのも出てきているようですね~。
どちらも3年程度の持続はあるようですが、これは好みですよね。
私の説明よりサイト内のほうがより簡単に説明してありました(笑)
私は今の細胞が保存でき、これから先も33歳の細胞を注入できるということでこちらを選びました。
料金もお高いのですが、今トライアルやキャンペーンなども行っていますので気になる人は是非チェックしてみてくださいね。

ここに座って細胞注入するんですよ~
さてさて、自己の皮膚細胞を増やして注入する今回の再生医療なのですが、
最初に受けると決めたら血液検査をします。
1.HIV(エイズ)
2.HBs抗原(B型肝炎、s抗原)
3.HCV(C型肝炎)
4.HTLV-1(ヒト白血病ウィルス)
5.TPHA(梅毒)
が項目のようです。これは証明できれば他の医療機関で行ってもいいようです。
妊娠中も行う検査項目ですね(^^)
これがだいたい1万円くらいの検査費がいると思います。(実費なので)
その後、結果が返ってきてから皮膚採取と血液採取です。
皮膚細胞の培養のために血液が160CC程度いるそうです。160CCとりましたよ~。
おいしいりんごジュースを飲ませてもらったので、ちゃんととれました(笑)
皮膚採取はというと。。。麻酔をしてから米粒大くらいの皮膚を耳の後ろからとります。
その後、白い絆創膏で止めて帰宅したのですが、途中に血がたらり。
それも説明でちゃんと「血が止まっていない場合もあるので血が出ていたら圧迫して止血してください」
と言われていたので焦ることもなかったです。
看護師さんに「血は絶対とまるのでびっくりしないでくださいね!」って言われた事を思い出しました。
私は驚かなかったけど、血を見た真ん中さんが絶叫してました(笑)
こんな風に血が流れ出るのは稀みたいですがこれは個人差があるようですね。

地下のクリニックとは思えないほど光が入ってきます
いよいよ来週末に注入1回目。ドキドキしちゃいます。
ただ、2回目注入後にすぐに効果がみられるかというとそうでもないのがこの治療。
徐々に、気づいた時に「あれ???」っておもうのだそう。
私の場合さほどくっきりじわとかが無いので「5年後、10年後のために老化を遅らせるということで」
一大決心をしました~。
若い時の細胞を保管しておきたいというのもあったし、早ければ早いほどまわりに気付かれずに
ずっと若々しいお肌を保てるのかな!って思ったので。
もちろん、年齢を重ねた人の方が1年後には実感することが多く治療成果が得られやすいというメリットは
あるのかもしれません。
伝えきれない事とか結構あるのですが、サイトに詳しく載っているので
気になる人はご覧になられるとイイと思います。⇒RDクリニック
細胞注入の時はキャンセルできないのでちゃんと体調整えていかなければ!!!
またチョコチョコと経過を報告しますね(^^)

お化粧を落とさないといけないのでちゃんとメイク道具を持っていかねば・・・。
横浜はすんごいいいお天気で朝から暑いくらいでした。天気がいいと家事もはかどっていいですね!
今日は以前に受けることに決めました!とだけ書いて詳細を書いていなかったお肌の再生医療について。
実はすでに皮膚採取も済ませて、来週に1回目の注入予定なんです(><)

私は最寄りの駅から1本で行けるのでRDクリニック三田院に行っています。
その他には渋谷院もあるそうです。
最初行ったときには、北条元治先生にお話しを聞いてインフォームドコンセント。
疑問に思っていることなどはこの時にしっかり質問したりします(^^)
最初にお話しを聞いた北条先生は渋谷院の院長なんだと後で知りました。
私の場合、受けるにあたって色々とお勉強してから行ったのでそこまで聞くことは実際なかったのですが
とてもやわらか~い雰囲気の先生で、緊張していた私も癒されました★
末っ子ちゃんの人見知りが激しいという再生医療には関係のないお話などもしましたよ~。
2回目の皮膚採取の時には美人の比嘉悠子先生でした(^^)

三田院についてですが・・・
まず入って何が目に入ったかというとこの照明(笑)
素敵です。
我が家も年末お引っ越しなので、どこかにこんな感じの照明つけたいな~なんて思いながら
見てました。(最近照明の事ばっかり考えてて色々な場所の照明が目に入るので・・・)
院内はとても素敵なおちついた空間になってます。
クリニック自体はビルの中に入っているので最初はやっぱり戸惑いましたが、
中に入ってみるととても落ち着きます。

さてさて、私がやろうとしているこのお肌の再生医療なのですが。。。
先生が強調してらっしゃったのは「治療」という概念で行うものだというと。
確かに自己細胞を注入し、時間をかけて修復・老化を遅らせていくという
自分の細胞のちからを用いた治療なんですよね。
それに、しわやたるみが出来たお肌で悩む女性がこの治療で心も明るくなると思うんです。
それも心のケアとして立派な治療ですよね。
ヒアルロン酸やボトックスなどはいわば異物。中にはアレルギーや拒否反応を起こすこともあるんですよね。
確かに注入した時から目に見える効果はあるのでしょうが、しこりが残ったりするというのも
見たことがあり、私はこういう事は絶対しない!って思ってたの。
でも自己の細胞を培養して注入するこの「治療法」を見た時に「これ!」ってなぜか思ったんですよね。
そう思ってたのですんなりと重たい腰もあがりました(笑)
私が見据えているのは10年後の自分。43歳になった時の自分です。
治療には早い遅いは関係ないんですよね。そう思って受ける決心をしたのでした。
パパには「何があっても自分の責任でしなさい」と言われたけど、副作用・失敗例が1例も出ていないと
聞き、私自身は安心して先生方におかませしています★
時々我が家にも「ぱど」という広告雑誌がポストに入っているのですが、このぱどによく整形の広告があって
最先端の整形として「血小板血漿を用いたPRP注入」というのがあるのですが、
今回私が受けるお肌の再生医療はこれとは違います。
お話を聞いてると、受けようと思って来られる方でもこのPRPの再生医療だと勘違いされて来られる方が
いらっしゃるのだそうです。
確かに血液を使うというのは似ているのだけれど、
私が受けるお肌の再生医療は皮膚組織を自分の血液をもとに
培養して注入するという再生医療なのです。
PRPは血液から高濃度の血小板血漿を抽出して皮膚注入するものなんです。
わかりやすくと思って簡単に説明しちゃいましたが、似ているようで実は根本的にちょっと違います。
最近同じ自己の血小板血漿を使うPPP注入療法というのも出てきているようですね~。
どちらも3年程度の持続はあるようですが、これは好みですよね。
私の説明よりサイト内のほうがより簡単に説明してありました(笑)
私は今の細胞が保存でき、これから先も33歳の細胞を注入できるということでこちらを選びました。
料金もお高いのですが、今トライアルやキャンペーンなども行っていますので気になる人は是非チェックしてみてくださいね。

ここに座って細胞注入するんですよ~
さてさて、自己の皮膚細胞を増やして注入する今回の再生医療なのですが、
最初に受けると決めたら血液検査をします。
1.HIV(エイズ)
2.HBs抗原(B型肝炎、s抗原)
3.HCV(C型肝炎)
4.HTLV-1(ヒト白血病ウィルス)
5.TPHA(梅毒)
が項目のようです。これは証明できれば他の医療機関で行ってもいいようです。
妊娠中も行う検査項目ですね(^^)
これがだいたい1万円くらいの検査費がいると思います。(実費なので)
その後、結果が返ってきてから皮膚採取と血液採取です。
皮膚細胞の培養のために血液が160CC程度いるそうです。160CCとりましたよ~。
おいしいりんごジュースを飲ませてもらったので、ちゃんととれました(笑)
皮膚採取はというと。。。麻酔をしてから米粒大くらいの皮膚を耳の後ろからとります。
その後、白い絆創膏で止めて帰宅したのですが、途中に血がたらり。
それも説明でちゃんと「血が止まっていない場合もあるので血が出ていたら圧迫して止血してください」
と言われていたので焦ることもなかったです。
看護師さんに「血は絶対とまるのでびっくりしないでくださいね!」って言われた事を思い出しました。
私は驚かなかったけど、血を見た真ん中さんが絶叫してました(笑)
こんな風に血が流れ出るのは稀みたいですがこれは個人差があるようですね。

地下のクリニックとは思えないほど光が入ってきます
いよいよ来週末に注入1回目。ドキドキしちゃいます。
ただ、2回目注入後にすぐに効果がみられるかというとそうでもないのがこの治療。
徐々に、気づいた時に「あれ???」っておもうのだそう。
私の場合さほどくっきりじわとかが無いので「5年後、10年後のために老化を遅らせるということで」
一大決心をしました~。
若い時の細胞を保管しておきたいというのもあったし、早ければ早いほどまわりに気付かれずに
ずっと若々しいお肌を保てるのかな!って思ったので。
もちろん、年齢を重ねた人の方が1年後には実感することが多く治療成果が得られやすいというメリットは
あるのかもしれません。
伝えきれない事とか結構あるのですが、サイトに詳しく載っているので
気になる人はご覧になられるとイイと思います。⇒RDクリニック
細胞注入の時はキャンセルできないのでちゃんと体調整えていかなければ!!!
またチョコチョコと経過を報告しますね(^^)

お化粧を落とさないといけないのでちゃんとメイク道具を持っていかねば・・・。
| HOME |
最近のHIT美コスメ
サプリメント
エイジングケアのためのアミノ酸


※ちょっとお安くなるクーポンコードも紹介しています。
私の肌荒れ時の救急美コスメ♪
究極のオーガニック!

最強のスキンケア。NATURAL ORCHESTRAのホホバオイル「PRO BIO」

相乗効果で美肌力UP!


美魔女たちの愛用品
毎日できる角質ケア
美容皮膚学の観点から導きだされたスペシャルな美容化粧水

美容皮膚学の観点から導きだされたスペシャルな美容化粧水
「乱れた角質層を整える」とお肌は変わる!。お肌トラブルの根本的対処をタカミ スキンピール
■トライアル(初回限定)1,000円(税込)

敏感肌専門ブランドの美白ケア

シミのサイクルに着目し敏感肌でも実感できる美白ケア

シミのサイクルに着目し敏感肌でも実感できる美白ケア
Decencia
■(期間限定)
■送料無料
■30日以内交換・返品O.K

ロート製薬のスキンケア商品 『オバジ』

アンプルール
ドクターズコスメの美白ケア
プロの美容家も絶賛するほどの実力派美白コスメ。
新安定型ハイドロキノンがシミなどに働いてくれるので結果が出やすい!雑誌などにもよく取り上げられるほど溺愛者多数ですよ♪
アンプルール
豪華5点セット+限定プレゼント
■1890円(6500円相当です!)
アンプルール使ってみました!①
アンプルールのクチコミ♪
ドクターズコスメのエイジングケア
IKKOさんも紹介してた実力者。EGFをはじめとする成分がしっかりとエイジングサインをケアしてくれます。
トライアルも超豪華で9300円相当が2100円で試せれます。
ラグジュアリー・デ・エイジ トライアルキット
ラグジュアリー・デ・エイジ使ってみました

新安定型ハイドロキノンがシミなどに働いてくれるので結果が出やすい!雑誌などにもよく取り上げられるほど溺愛者多数ですよ♪
豪華5点セット+限定プレゼント
■1890円(6500円相当です!)

アンプルールのクチコミ♪
ドクターズコスメのエイジングケア

トライアルも超豪華で9300円相当が2100円で試せれます。

EGFのブルークレール
トライアルセットがリニューアル♪
EGF・ビタミンC誘導体・コラーゲン・低分子ヒアルロン酸など高濃度配合エッセンス。無添加や成分にとことんこだわってマス。リピしているmikuイチオシアイテム♪
EGF美容液&化粧品トライアルセット
68%OFFの1,580円
⇒ブルークレールのクチコミ
⇒ブルークレールクチコミ②
EGF・ビタミンC誘導体・コラーゲン・低分子ヒアルロン酸など高濃度配合エッセンス。無添加や成分にとことんこだわってマス。リピしているmikuイチオシアイテム♪
EGF美容液&化粧品トライアルセット
68%OFFの1,580円
⇒ブルークレールのクチコミ
⇒ブルークレールクチコミ②
美白コスメ@美コスメ
大人気の草花木果
大人気自然派コスメ・草花木果

本気で毛穴に悩んでいる人は試して!草花木果の毛穴対策スキンケア!
コスパが抜群にいい!毛穴が気になる人は是非チェック。
花木果実の透肌トライアル・セット内容・レビュー記事をみる

★ハリ不足の肌へ★ゆずの恵みをまるごと詰め込んだハリ肌スキンケア♪
草花木果実のゆず。香りもよく保湿力も十分!
花木果実のゆず・セット内容・レビュー記事を見る

ストレス・生理前の大人ニキビ肌対策!♪草花木果の医薬部外品スキンケア♪
清潔・保湿が揃ったどくだみコスメ。ニキビができやすい人は是非チェック。
草花木果のどくだみ・セット内容・レビュー記事をみる

97%のモニターが継続希望!草花木果の自然派美白★

ゆず湯の美容効果に着目!草花木果の新発想保湿ジェル
コスパ的にもオススメな草花木果。幅広い年代で使えるのもいい。

コスパが抜群にいい!毛穴が気になる人は是非チェック。


草花木果実のゆず。香りもよく保湿力も十分!


清潔・保湿が揃ったどくだみコスメ。ニキビができやすい人は是非チェック。



コスパ的にもオススメな草花木果。幅広い年代で使えるのもいい。
白肌を守る美コスメたち
UVケアのイチオシ

ランコム
SPF50/PA++++。PA++++は、UVAから肌を守る、最大分類です。
絶対焼けたくない人にイチオシUVケア。ベースメイクとしても美的2012年のベストコスメ1位を獲得するほどの実力者。つけるとお肌のキメまでつるんと整ってしまう不思議なUVケア。
ランコムUVエクスペール エッセンスインBBの感想レポ

さんごUV
SPF32 PA++
ランコムに比べるとやや低く感じるSPF、PAですが普段の日常生活では十分な数値。さんごの力でお肌への負担を最小限に抑えたUVケア。スキンケア発想のUVコスメ。
¥2,100(通常購入)
さんごUVの感想レポ

リライフォルスドーレUVエッセンス
2012年では人気が人気を呼び売り切れ続出。再販したので期待を込めて。ただ今注文中!感想レポは後日に。
¥3,990⇒¥2,480(送料無料/税込)特別セット

SPF50/PA++++。PA++++は、UVAから肌を守る、最大分類です。
絶対焼けたくない人にイチオシUVケア。ベースメイクとしても美的2012年のベストコスメ1位を獲得するほどの実力者。つけるとお肌のキメまでつるんと整ってしまう不思議なUVケア。


SPF32 PA++
ランコムに比べるとやや低く感じるSPF、PAですが普段の日常生活では十分な数値。さんごの力でお肌への負担を最小限に抑えたUVケア。スキンケア発想のUVコスメ。
¥2,100(通常購入)


2012年では人気が人気を呼び売り切れ続出。再販したので期待を込めて。ただ今注文中!感想レポは後日に。
¥3,990⇒¥2,480(送料無料/税込)特別セット
手ごわいニキビ・ニキビ跡に
これから試すもの
コラーゲンサプリ
月別アーカイブ(タブ)
大好き!酒蔵・お米コスメ
ベースメイク@美コスメ

さすが多くの女優・モデルが愛用する化粧品として注目されている江原道♪
■価格:1,570円
・江原道ハイビジョンメイクのクチコミ
・その他江原道アイテムのクチコミ
つけてるのを忘れるくらい軽くて気持ちのいいミネラルファンデーション。今ならブラシもついてかなりお得です!
